降園後も引き続き子どもを預かってほしいという要望により、預かり保育・放課後児童クラブを行っています。
預かり保育~なかよし組~
○平日(保育終了時~18時30分)
一日毎 450円 月上限 11,300円
○土曜日・長期休暇・園行事の振替休日
(7:30~18:30)
一日毎 450円 月上限 11,300円
○休 日 日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
※幼稚園の都合で休園することがあります
○内 容 縦割りの自由あそび・設定保育
(毎日プログラムがあります)
○おやつ 牛乳とお菓子類です
※上記の費用は1号認定の方が対象です
※1号認定で条件を満たしている方は、預かり保育費も無償
化の対象になります。


<放課後児童クラブ~ナーモ~>
目 的 放課後児童が安心して過ごし規則正しい生活をする
場を提供し、仏教の教えをもとに「あかるく のび
のびと たくましく 思いやりのある子」を目標と
して、児童の健全育成を図る。
対 象 小学校1年生~6年生
身の回りのことが自立し、支援員の援助の範囲内で
集団での活動ができる児童
定 員 30名
時 間 下校時刻~18:30まで
土曜日・長期休暇・平日の休校日
…8:00~18:30
休 日 日曜日・祝日・12月30日~1月4日・
8月14日~16日・
3月30日~31日(前後することがあります)・
感染症や天候不良等による小学校の臨時休校日・
この他児童クラブが必要と定めるとき
※活動・費用等詳細は下記のご案内をご覧下さい
『ナーモ』ご案内



HOME
教育方針
教育部(満3歳~5歳児)
保育部(1・2歳児)
一日の流れ・行事
認定こども園について
預かり保育・放課後児童クラブ
子育て支援
入園のご案内
幼稚園ブログ
感染症について
アクセス
採用情報
リンク